フェニックス出版

長年、コツコツと実直に仕事をなさってきた弁護士の方々には、自分の人生を振り返って書き留めておきたいことが必ず幾つかあるはずです。 そんな方々のために安価で確かな出版物を編集、発行する事業部が発足致しました。御希望なら書店流通も可能です。例えば――、
-
苦労したあの案件を記録しておきたい。あの難しかった案件をどのように処理したか、後輩たちに教えておきたい。
-
自分の仕事に一生懸命だった自分の弁護士人生を後世に残しておきたい。本にして家族に伝えておきたい。
-
時間を見付けては、書き留めておいた小説や詩、エッセイを本にしてみたい。
-
将来の相続等。
-
趣味の写真や絵画の作品を写真集や絵画集にまとめてみたい。
-
時間を見付けては、書き留めておいた小説や詩、エッセイを本にしてみたい。
-
人生の区切り(弁護士生活三十周年等)で、記念に書き留めた原稿を本にしてみたい。
-
自分のやってきた仕事や意見を世に問うてみたい。
-
法曹界の動きに異論あり! 問題提起をしてみたい。
-
新事務所開設の記念に小冊子を配りたい。
-
米寿の記念に趣味の書の冊子を作りたい。
-
仕事の引退記念に絵画や詩を付けた挨拶状を配りたい。
そういった思いの方々も多いのではないでしょうか。また、
そのようなご自分の楽しみを親しい方々に贈りたいという方々もいらっしゃることでしょう。

そういう方々のために、当事業部所属の日本ペンクラブ会員の編集者が責任を持って丁寧に出版物を編集、制作させていただきます。
もちろん、ご希望により、全国の書店に流通させることも可能ですし、アマゾンなどの通信販売会社のリストに掲載することも可能です。
今後、上記のような思いを持たれた方は、お気軽にご相談ください。相談は無料です。 もちろん、弁護士以外の方々(会計士、税理士、弁理士等の士業の方々)や一般の方々の、ご依頼も受け付けております。